院長ブログ
2014年8月23日 土曜日
高周波の周波数が高いと熱が奥に入る?と言う不可解?
よく、「この機械は高周波の周波数が、なんと!40MHzもあって、熱が深部まで届くんです!」と言う
広告、うたい文句があります。
あれは、間違いです!
高周波に限った事ではないですが、周波数が高くなれば、なるほど、
表面で、その「エネルギー」は留まりやすくなります。
ちなにみ、「ウルセラ」と言う、超音波の「たるみ改善機械」があります。
この機械は、高周波ではなく、「超音波収束型」....
いわゆる「ハイフ(HIFU)」と呼ばれる機械です。

この機械は、周波数7MHzの設定の場合...
焦点深度は、3mmです。
方や、周波数が4MHzの設定の場合は....
焦点深度は、4.5mmです。
これでも、お分かりのように....
一般的には、「周波数が高いほど、表面でエネルギーは留まりやすくなります」
つまり、「周波数」で機械の、パワーは決定されない!って事です。
広告、うたい文句があります。
あれは、間違いです!
高周波に限った事ではないですが、周波数が高くなれば、なるほど、
表面で、その「エネルギー」は留まりやすくなります。
ちなにみ、「ウルセラ」と言う、超音波の「たるみ改善機械」があります。
この機械は、高周波ではなく、「超音波収束型」....
いわゆる「ハイフ(HIFU)」と呼ばれる機械です。

この機械は、周波数7MHzの設定の場合...
焦点深度は、3mmです。
方や、周波数が4MHzの設定の場合は....
焦点深度は、4.5mmです。
これでも、お分かりのように....
一般的には、「周波数が高いほど、表面でエネルギーは留まりやすくなります」
つまり、「周波数」で機械の、パワーは決定されない!って事です。
投稿者 院長